Bizmates 始めて1ヶ月、レッスン以外にやるべきこと

ビズメイツを始めて1ヵ月が経ちました。
レッスンは毎日受講していますが、レッスン以外の学習がレッスンの進み具合に大きく関わっていることを実感しています。

個人的な感想ではありますが、役に立っていることを挙げていきたいと思います。(英語レベル中級以上の方に参考になると思います)

レッスン前のビデオレッスン受講

ビズメイツでオプションで用意されているビデオレッスンです。追加料金はかかりますが、わかりやすくまとまっており、レッスン内容のシミュレーションができるのでスムーズにレッスンを進めることができています。

またHikaさんの話す言葉をシャドーイングすることで、毎日一定量のシャドーイングを行うことができます。題材を探す手間も省け、一石二鳥です。

英語口を鍛える(筋トレ)

材料は何でも構いませんが、英語を口に出して言ってみる、これも大切だと思っています。日本語とは発声の仕方が全く違うと思うので、英語口を作るための筋トレは必要かなと思います。

英語のインプット

単語でも、フレーズでも構いませんが、やはり新しい情報を入れていく必要はあると思います。仕事が忙しいと面倒でサボりたくもなりますが、インプットして蓄えがないと、せっかく筋トレを頑張っても伝える言葉がない、と言うことに。

自分なりの意見を持つ

英語はツールですから、話す中身がないと話している、または話せている実感がわきません。日頃からいろいろなことを考え、妄想し、考えたことをパッと説明できるようにしておくと良いのでしょう。なかなか難しいですが。。

習慣化する

今まで書いてきたことを日々の生活に組み込みます。ながら作業、すきま時間を活用して週刊化できれば.辛いと言うことも感じずにできるのかもしれませんね。

私はレッスンの習慣化まではできたので、次の1ヵ月では上に書いたことを生活に組み込み、習慣化させていきたいと思います。

英会話学習ログ@ビズメイツBizmates

短期集中学習@ビズメイツ 英会話力アップを目指す学習ログ ※当サイトにはプロモーションが含まれます

0コメント

  • 1000 / 1000